他社との違い

  どうお役に立つのか?


お客様の思いを聴き尽くす「傾聴」姿勢
価格以上の価値を提供する「予想外価値」づくり


規模・資金力では当社を遥かに上回る大手企業や有力企業がひしめく鉄鋼熔断業界にあって、小規模の当社が生き残っていくためには、 どうあるべきか?

それは決して低価格競争ではありません。

適正利潤を確保した堂々たる値付けをし、そこに価格以上の価値を 実感していただくことです。

「予想外価値」はクオリティにのみ存在します。

期待を超える加工品質、急場を救う加工スピード(短納期)、そし て顧客の求めるものを傾聴し、探求し、形にする利他の心です。

規模や資金力で大手に勝ることは出来ません。

しかし第一級の設備をそろえることは可能です。
業界最高峰の人材集団となることも可能です。
加工技術・加工スピードがトップであることも可能です。
お客様の思いを叶える利他の心がNo.1であることも可能です。

高品質とプロのアドバイス

高品質とプロのアドバイス

すべてはお客様の使い勝手の良さのために――。切断をご用命いただく図面は千差万別。その寸法・形状・材質など様々な要素を考慮し、最適な加工方法をご提案します。寸法精度、切断面の美しさ、歪の小ささ、そしてコストメリットを追求します。複雑な形状や小穴(板厚より小さな直径の穴)も限界まで対応し、お客様の利便性向上を図ります。

短納期

短納期

今ほどスピードが求められる時代はありません。3.2mmt ~150mmtのJIS規格・国産普通鋼(SS400)を常時在庫することで、短納期での対応を可能にします。マシン自体の加工スピードの速さ、CADチームの迅速なコンピュータ処理、そして職人の手際、柔軟な段取りなど、あらゆるノウハウを駆使して業界最速の短納期を実現し、お客様の利益に貢献します。まさに「時は金なり」ですから。

次工程の加工もワンストップ

次工程の加工もワンストップ

切断後の次工程もおまかせください。とくに穴加工(キリ・タップ等)、折り曲げ加工、ロール曲げ加工など、確かな技術を持つ「協力工場ネットワーク」により金属加工の多様なニーズにお応えします。また、鋼板以外の鉄鋼製品も独自の購買網で最適な材料を調達いたします。

信頼と実績

信頼と実績

創業以来80年以上にわたり培ってきた信頼と実績が当社の大きな強みです。
激変する社会・経済の中で、つねに変化に対応しつつも「品質重視」「お客様第一」の姿勢で、創業から「本物の仕事」を貫いてきました。だからこそ業界の中で生き残りを許されたのだと自負しております。
2051年の第100期を目指し、会社基盤の整備、なによりも次代を担う人財育成を怠ることなく、つねにお客様に選ばれる存在であるよう、日々の業務に邁進しております。

ESGの取り組みについて

ESGの取り組みについて

ESGとは、「環境(Environment)」「社会(Social)」「ガバナンス(Governance)」の頭文字を取った言葉で、企業の持続可能性を評価するための重要な観点です。

環境(E):気候変動への対応、資源の有効活用、環境保護など
社会(S):人権尊重、安全・健康、地域社会との関係、ダイバーシティ推進など
ガバナンス(G):法令順守、公正な経営、リスク管理、情報開示など

当社は、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指し、ESGの視点を経営に取り入れた取り組みを推進しています。