コロナに「感謝」できる日まで [給料袋メッセージ 148]
【コロナに「感謝」できる日まで】
きょうは24日、給料袋のメッセージを書きました。
コロナで自粛の続く中、「コロナ後」にそなえて粛々とやるべきことをやり続けることの大切さを実感します。
(通算148号)
■■■■■■■■■■
社員の皆さん、ご家族の皆さんへ
この4月から高校新卒のA君とB君の2人を新入社員として迎えました
こ…
コロナが問題ではない、コロナに対する捉え方が問題 [給料袋メッセージ 146]
【コロナが問題ではない、コロナに対する捉え方が問題】
きょうは25日、給料袋のメッセージを書きました。先月の加賀屋さんの話の続き(営業の話題)を予定していましたが、急きょコロナショックにテーマを変えました。
逆境のいまこそ、これまで学んできたことを生かすとき。
アチーブメントの青木社長流に言えば「コロナが問題ではない、コロナに対する捉え方が問題」ですね。
(通算146号…
繁盛するお店、衰退するお店 =加賀屋から学ぶ= [給料袋メッセージ 145]
繁盛するお店、衰退するお店
(日本一の旅館・加賀屋から学ぶ)
きょうは25日、給料袋メッセージを書きました。
社員全員で行った和倉温泉の加賀屋、そこで考えたことです。
[通算145号]
■■■■■■■■■■
社員の皆さん、ご家族の皆さんへ
今月は社員旅行で石川県・和倉温泉に行ってきました。遠路、おつかれさ…
10年後の自分からの手紙 [給料袋メッセージ 144]
【10年後の自分からの手紙】
きょうは24日、給料袋のメッセージを書きました。
正月休みに書いた「10年後(60歳の時)の自分からの手紙」をシェアしました。
これから10年間の人生ビジョンを思い描きました。
[通算144号]
■■■■■■■■■■
社員の皆さん、ご家族の皆さんへ
いつも社業への貢献、ありがとうございます。
…
アチーブメントを学び続けた10年間 [頂点への道・初受講をプレイバック]
【アチーブメントを学び続けた10年間】
アチーブメント株式会社の「頂点への道」シリーズを受講して10年目に入りました。
この講座に出会ったときは41歳。
リーマンショック直後の大赤字に苦しみ、経営者としての方向性が分からず、どうしていいかわからなかった。
あれから10年。この講座に出会わなかったら、いまの会社もいまの人生もありません。
このたび…
努力は足し算、協力は掛け算 [給料袋メッセージ 143]
【努力は足し算、協力は掛け算】
きょうは25日、給料袋のメッセージを書きました。働き方改革による労働時間の短縮、それに如何に立ち向かうか。現場の取り組みから書いてみました。
(通算143号)
■■■■■■■■■■
社員の皆さん、ご家族の皆さんへ
いつも社業への貢献、ありがとうございます。
先週土曜日の出勤日(21日)は年末の掃…
中国の経済発展から思うこと [給料袋メッセージ 141]
【中国の経済発展から思うこと】
きょうは25日、給料袋のメッセージを書きました。
10月に北京と天津を訪れました。ほぼ毎年見続けた中国は驚くべき急速な経済発展を成し遂げました。一方で経済が地盤沈下する日本。働き方改革のことを絡めて考えてみました。
[通算141号]
■■■■■■■■■■
社員の皆さん、ご家族の皆さんへ
いつも社…
不況またよし [給料袋メッセージ 140]
【不況またよし】
きょうは25日。給料袋のメッセージを書きました。今年は春先から業況が振るいません。そんな時こそがチャンスかもしれません。
[通算140号]
■■■■■■■■■■
社員の皆さん、ご家族の皆さんへ
いつも社業への貢献、ありがとうございます。
9月末で今期も半分が過ぎましたが、業績はややスローペースです。過去最高益…
水質づくり、土づくり [給料袋メッセージ 139]
【水質づくり、土づくり】
きょうは25日、給料袋のメッセージを書きました。
過去の様々な経験から「業績も人間関係も良い会社を作る」と固くコミットメントしています。そのことに触れました。
(通算139号)
■■■■■■■■■■
社員の皆さん、ご家族の皆さんへ
今月は「年に1回のピットイン」としてアチーブメントの中野匠講師に会社ま…
若者、恐るべし [給料袋メッセージ 138]
【若者、おそるべし】
きょうは23日、給料袋のメッセージを書きました。
当社の幹部社員が工業高校で講話したエピソードから、若者が秘める可能性を思いました。
(通算138号)
■■■■■■■■■■
社員の皆さん、ご家族の皆さんへ
この夏は採用に力を入れています。
新卒用の会社パンフレットを自作して、若者目線…
最新の記事
-
成功の反対は失敗ではなく、何もしないこと [給料袋メッセージ 214]
-
最強幹部をつくる極意 [給料袋メッセージ 213]
-
誰に対しての信用か? [給料袋メッセージ 212]
-
出版を志す [給料袋メッセージ 211]
-
父を見送って25年、経営者になって25年 [給料袋メッセージ 210]
-
森永卓郎氏の「書いてはいけない」を読んで [給料袋メッセージ 209]
-
当社の「クレーム対応の原則」 [給料袋メッセージ 208]
-
創業と事業承継の背景を考える [給料袋メッセージ 207]
-
職業以上に自分を磨くものはない [給料袋メッセージ 205]
-
会社は水槽、人間関係が水質 [給料袋メッセージ 204]